指定福祉避難所は閉鎖されました。
指定福祉避難所は閉鎖されました。
9月18日(日)に、
生涯学習センター・エイブル開設された
【指定福祉避難所】は、
9月19日(月)12:00に閉鎖されました。
なおエイブルは、
9月19日(月)は臨時休館、
9月20日(火)は通常の休館日で、
9月21日(水)から開館いたします。
鹿島市生涯学習センター・エイブル
- 住所:〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2700-1
詳しくは鹿島市のホームページをご覧ください。
→ ■避難場所の状況
指定福祉避難所は閉鎖されました。
9月18日(日)に、
生涯学習センター・エイブル開設された
【指定福祉避難所】は、
9月19日(月)12:00に閉鎖されました。
なおエイブルは、
9月19日(月)は臨時休館、
9月20日(火)は通常の休館日で、
9月21日(水)から開館いたします。
→ ■避難場所の状況
「幸せゆずり会」エイブル×ファミサポ ファミサポ5周年記念 お祝いコラボ
日 時:令和4年 11月13日(日)
13:00~15:00
15:00~大きな物品の抽選会があります。
会 場:エイブル 3階(研修室)ほか
内 容:子ども用品おゆずり会
(新生児~100cmの洋服及びおもちゃなど)
お一人5点まで無料でお持ち帰りになれます。
参加費:無料
主 催:鹿島市ファミリー・サポート・センター
(子育て支援センター内)TEL:0954-63-0874
共 催:一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団(エイブル2階)
鹿島市子育てサークル「ママちゃんズ」
※品物がなくなり次第終了します。
※人数制限をしながら、場内へ案内させていただきます。あらかじめご了承ください。
※エコバックをお持ちください。
問合せ:鹿島市ファミリー・サポート・センター(子育て支援センター内)0954-63-0874
一般財団法人 鹿島市民立生涯学習・文化振興財団(エイブル2階)0954-63-2138
「幸せゆずり会」を開催するにあたり、おゆずり品の提供をお願いしています。
皆さまの温かいご協力をよろしく願いします。
※サイズ毎、種類毎に分けてお持ちくださいますようお願いします。
対 象:衣類/ベビー服、子ども服(新生児~100cm)
及び、おもちゃ等
※未使用のもの、比較的きれいなものに限る。
※下着、肌着、ぬいぐるみは除く。
募集期間:9月末~10月末
受付場所:鹿島市子育て支援センター
10:00~17:00(火・祝日は除く)
鹿島市保健センター(エイブル1階)
9:00~16:00(土・日・祝日は除く)
エイブル事務局(エイブル2階) ➡ ➡ ➡ ➡
9:00~17:00(月と祝日の翌日は除く)
問合せ:鹿島市ファミリー・サポート・センター
(子育て支援センター内)0954-63-0874
鹿島市子育てサークル「ママちゃんズ」
090-6771-6247
鹿島市民図書館は10月1日から通常通り開館します。
9/16(金)~9/30(金)の間、特別整理および
図書館システムの更新のため休館していましたが、
予定通り作業は終了し、10/1(土)9:30から開館します。
期間中は下記の作業を行いました。
【館内の蔵書点検】
・1年に1度、図書館のすべての資料のチェック。
・所在がわからなくなっている資料の捜索。
・開館中にできない館内の整備・点検。
・館内の棚や特集展示の入れ替え。
【図書館システム更新】
・5年に1度の図書館システム更新。
・パソコンや検索機などの入れ替え。
・図書館ホームページをより使いやすくリニューアル。
長期の休館で皆様には大変なご迷惑をおかけしました。
積雪・低温に伴う閉館時間繰り上げについて
本日1月24日(火)は、大雪と低温が予想され、生涯学習センター・エイブルは、鹿島市民図書館を含む全館を17時30分で閉館させていただきます。
ご利用予定の方には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、明日の開館状況につきましてはホームページでお知らせします。
1月25日(水)の開館について
昨日1月24日(火)は、大雪と低温が予想されたため、全館を17時30分で閉館しましたが、
本日1月25日(水)は通常通りエイブルは9時、図書館は9時30分に開館します。
閉館時間など変更があった場合は、ホームページでお知らせします。
2月6日(月)は図書館ホームページを利用できません。
2月6日(月)に図書館の機器メンテナンスを行います。
これに伴い、2月6日(月)は鹿島市民図書館のホームページの利用ができなくなります。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日から感染症法上の位置付けが、新型インフルエンザ等感染症から5 類感染症に変更されることとなりました。
これに伴い、政府が出していた新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針は廃止され、基本的感染対策やその他対策については個人又は事業所の判断で行うこととなりました。
エイブルにおいては検温器とアクリル板を撤去し、手指消毒は消毒液の在庫が無くなり次第撤去いたします。
・発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。混雑時や継続的な発声を伴う公演等、必要に応じて着用してください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。
・会議室等での定員を遵守し、混雑をさけてください。
エイブルの【指定福祉避難所】は閉鎖されました
6月30日(金)エイブルに開設された【指定福祉避難所】は、
7月1日(土)8時に閉鎖されました。
※【指定福祉避難所】での避難受入れ対象者は「下肢が不自由な方など他の避難所での滞在が困難な方」又は「知的・精神障がい者」およびその家族などの支援者です。一般の方は、各地区の避難所をご利用ください。
※避難の際には、食糧品や飲料水、タオルケットなど、必要な物は各自ご持参ください。
鹿島市役所の防災情報はこちらをご覧ください。
6月30日(金)は、エイブル・図書館は、午後7時で閉館します。
7月 1日(土)は、エイブル・図書館は、通常通り開館します。
エイブルパートナー2
財団の活動に賛同、ご協力いただける法人様は、エイブル倶楽部の法人会員(エイブルパートナー)になることができます。
エイブル倶楽部の詳細は こちら をご覧ください。
応募は締め切りました。
11月25日(土) 風間杜夫ひとり芝居「カラオケマン」で、以下のお手伝いをしていただけるサポーターを募集しています。
□受付(チケットもぎり)
□場内外整理・案内
□搬入・舞台設営補助等
□搬出・舞台撤収補助等
時 間:15時30分~18時40分(予定)
搬入/8時~11時(予定)
搬出/18時50分~20時50分(予定)
締切り:11月19日(日)
【申込みフォーム】または、お電話 0954-63-2138 でお申込みください。
講座やイベントの企画・運営、託児、広報、花壇作り、館内整美などのサポートをしていただける方。
興味のある活動内容を登録していただき、応援要請があったら、積極的な参加をお願いします。
学びたい、教えたいというエイブル倶楽部の趣旨に賛同し、サポートしてくださる皆さん、講師、サークル、サポータ―として【エイブルバンク】の登録をお願いします。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
〒849-1312
佐賀県鹿島市大字納富分2700-1
鹿島市生涯学習センター